雪の大谷ウォークと世界遺産白川郷・飛騨高山2日間 その2
旅行前の天気予報では、1日目が雨、2日目が雨のち曇りと残念な天気予報で心持はテンションが下がり気味でしたが、雨でも楽しもうと自分に言い聞かせ旅行の準備を。。。
メインは雪の大谷ウォークで、1日目の事は考える余裕もなく雪の大谷での服装ばかり思案していました。
暑い家の中で寒さ対策の服装を考えるのは想像もつかず、あれこれ調べながら大げさというくらいの準備をしました。
寒かったら旅行も楽しめないのでネックウォーマー・手袋・ダウンジャケット・登山用タイツ・速乾性素材のズボン・ラッシュガードインナー・ハイネックシャツ・綿素材のボタン付きシャツ・ウインドブレーカー。
1泊なのに結構な量の防寒着で、まるで2泊3日の旅行バッグのようでした。
今回はツアーを申し込んだので、余計なことを考える必要が無いのでその点も楽ですね。
ゆっくりお酒を飲みながら行きたいところですが、お酒を飲むとトイレが近くなるんでね。。。。
夕食のバイキングまで我慢です。
1日目最初に向かったのが、飛騨高山の古い街並みです。
凄い雨だったんですが、合羽を着て歩きましたよ。登山用のレッグカバーと靴に防水スプレーをしておいて良かった~~。
国分寺 三重塔
樹齢約1200年の大イチョウ
飛騨高山と言えば、おしんを想像しますが私だけでしょうか。。。
京都と一緒ですね。景観を損なわない外観になってますね。
山下清さんは東京浅草の出身ですが、何かゆかりがあるのか聞いてみたら、何もゆかりは無いそうで。。。。
長野には知人の別荘に滞在中、諏訪湖の花火を見に行き、たくさんの作品を残しているという事です。
ここからは、残り時間10分。急いで写真を撮りながら通り過ぎただけでした。
お土産屋さんにも寄りたかったんですが残念です。また来たい!
ギリギリ集合時間に間に合いました。残るは私たちだけでした。。。。
雨が降っていたので、全部回り切れないと予想したので、民家園へ先に見学。
ここ白川郷にある民家の屋根は、東西に向いているそうです。
中を見学できます。なかなか見られないので貴重な体験をさせていただきました。
民家園は人が少なかったので写真スポットとしていい感じでした。
日本昔ばなしに出てくるような、そんな原風景。
ここへ1泊して、早朝の散歩もいいですね~~~。
古民家の2階部分。蚕養場だそうです。
3階まであるとは。。。。
豪雪地帯ならではの生活の知恵は凄いですね。
これだけの広い居間で寒くなかったんでしょか?
お寺や神社は瓦のイメージですが、ここではすべて萱葺き屋根。
後ろ髪をひかれながら。。。集合時間です。バスの方へ向かいます。
5分余裕でバスに到着。トイレを済ませアパホテルへ。。。
部屋はこじんまりとした2人部屋。トイレ・シャワーもついています。
19:00から夕食バイキングなので荷物を整え明日の準備をしておきましょう。
そこそこの標高があるので、寝不足にならないようにしないとですね。。。
食べてから写真を撮るのを忘れ、食べかけですがごめんなさい。
やっぱり富山。新鮮な魚介でお刺身もイカの塩辛も最高に美味しかったです。
年と共にビールの炭酸でお腹が膨れて楽しみだったバイキングがあまり食べられず残念。
無理してでも食べておけばよかった。。。と後悔。。。
明日の朝は早いので、お風呂に入って体の疲れを取り早めに寝るとしましょうか。
眠りが浅いというか、22:00に布団に入り2:30に目が覚めトイレとお茶を飲みウトウトしながら3:30.。。。なかなか寝付けず。。。少しウトウトしたかな~~?と思ったらすでに4:30.。。。うわ~~~なんか寝られへんかった。。。
身支度をして準備。
喉が渇くのでコンビニでお茶を買いに行き、朝食の時間。。。
朝が早いこともあり、食欲もないままあまり食べられず。。。心の叫び(年と共に全然食べられへ~~~ンもっと食べたいのに~~~)食後のコーヒーも無理やりといった感じ。。。
2日目のバスの中はやっぱり皆さんお疲れのご様子。私も含め昨日の夜は熟睡できずバスの中でウトウト。。。
薄曇りの中室堂まで出発。
運が良ければ雷鳥の姿も見られるという事で。。。この状態でホンマに晴れるのか?心配でした。。。
晴れ間が見えてきたんですが、大谷ウォークができるかこの時点ではわからなかったので、みくりが池を見に行きました。
木の枝の所に雷鳥が見えるのわかりますか?初めての鳴き声。。。。ちょっと変わった声で鳥?と思えるような鳴き声でした。運よく雷鳥の姿が見られました。ホントついてる~~~!
みくりが池。
大谷の方を見たら、歩きだしてる団体がいたので急いで大谷の方へ。
半分あきらめていた大谷ウォーク。本当にきれいに晴れてくれて感謝。
いい天気で歩き出すと結構汗をかきますね。立ち止まるとすぐに汗が引くので寒くなります。
観光雑誌や観光写真で雪の大谷の雪の壁を見るとバスが写っている写真を目にしていました。通りにバスを止めて見学しているのかと思っていたら。。。。
高さを比較するのにバスをわざと写真におさめていたんですね~~。実際自分が行ってみるとその理由が分かりますね。
高さ14Mですか。。。最高ですね~~~。うれし~~~
往復して帰ってきましたが暑い。。。ダウンジャケット脱いで少し休憩。
水分を取って5分休むと、お~~~寒っ!すぐにダウンジャケットを着こみました。
天気がいいと周りが真っ白の世界なんで建物の中に入ると鳥目になります。紫外線も結構ありそうですね。
スナック菓子の袋がパンパン。
秋の紅葉には黒部渓谷、黒部ダムと行ってみたい。1回来ると要領がわかるので予定が立てやすくなりますね。
アルペンルートを全部見ようと思ったら、余裕をもって2泊3日~3泊4日がいいと思いました。
ここでは、何やらイベントががあるらしいです。
■4月15日~6月22日
25周年特別イベント 第25回立山・雪の大谷ウォーク
●1st ようこそ!標高3000級の白銀の世界へ nature編
●2st さぁ冒険の始まりだ!天空のSnow Parkへ Adventure編
■4月15日~11月30日
●スマイルフォトコンテスト
「アルペンルート」と「笑顔」をテーマにアルペンルート内で撮影されたベストスマイルショットを募集!
■7月21日~8月31日
●アルペンルートスタンプラリー
各駅設置のスタンプ専用のカードに集めてオリジナルグッズをゲットしよう!
■7月1日~9月30日
●らいちょう願い箱
願いを届ける神の鳥。らいちょう折り紙に願い事を書いて入れてね。
■7月21日~11月4日
●立山黒部シーズンウォーク 隠れハートを探せ!
黒部ダムウォーク→7月21日・22日
立山山頂ウォーク→8月8日~12日
室堂平ウォーク→9月15日・16日
弥陀ヶ原ウォーク→10月6日・7日
美女平ウォーク→10月27日・28日
称名滝ウォーク→11月3日・4日
■8月8日~8月12日
富山県のマスコットキャラクター登場!
他にも元気になるイベントが盛りだくさん
■公募抽選制
●10月8日
黒部ダムトレッキング(川床) 現地ガイドが同行し、川床へご案内します。紅葉の黒部渓谷をお楽しみいただけます。
●10月13日
夜の黒部ダムと星空観賞会 イベントに参加すると、幻想的な夜の黒部ダムの姿と満点の星を楽しめます。
今回のツアー初日は雨でしたけれども、雨は雨でそれなりに楽しめました。見られるかどうかわからなかった雪の大谷も天気にも恵まれ最高の雪の大谷でした。
運が良ければのライチョウも見られ大満足!