京都 島原界隈へぶらり
島原は京都下京区にあります花街。正式名称は「西新屋敷」だそうです。
現在では輪違屋(わちがいや)のみが正式なお茶屋の鑑札(営業や行為に許可与えたことを証するために行政庁が交付する証票)を有し、置屋兼茶屋の営業をお行っているそうです。
「太夫」とはもともと能楽や歌舞伎の舞台で秀でた者に与えられた称号であり、最初は京都の女歌舞伎で活躍した女性が「太夫」などと呼ばれたものが、1629年に女歌舞伎が禁止されて以降、優れた技能、教養持つ最高位の遊女の名として定着したものだそう。
太夫は通称「こったい」とも呼ばれ、置屋に所属して揚屋に派遣される(この形態が祇園、他の花街に影響を与えた)。
太夫はもともと御所の公家、皇族が相手であったため、教養に長けていなければならない(舞踊なら名取、師範になれるくらい)。となっていますね。。。
島原大門
この界隈は古い建物が残っているので観光にはおススメです。
屋根の上にちょこんといますが、わかりますか?鐘馗さんは魔よけの神として宗敬されているそうですよ。
ここにも玄関の屋根の上に。。。。
こんな所に銭湯が。
この辺は銭湯が多いですね。。。今見てきただけでも2件。。。
今日はランチの美味しいお店をご紹介します。
夜は居酒屋、昼はランチといけるそうです。
■居酒屋 魚河岸 宮武さん
この日の日替わりランチ¥800。おすましとご飯が付いてます。1回だけご飯のおかわりが出来ますよ。
こちらが海鮮チラシ定食¥1500。
お魚が新鮮なんで、美味しい。
おすましも出汁(シイタケですかね。。?)の風味がすごくきいてまして、シンプルでしたがとっても美味しい一品でした。
【営業時間】
● ランチ:10:30~14:00
●居酒屋:17:00~23:00
●ラストオーダー:フード 22:00 ドリンク 22:30
【席数】
●カウンター:12席
●座敷:24席
【定休日】
●日曜日・祝日
【住所】