高瀬川と坂本龍馬ゆかりの史跡巡り その3

さあ~いよいよ終盤に入ってきました。

結構、ブログの記事書きも大変だ~~~。。。

独身時代のおりょうさんが住んでいた場所。

 

f:id:arazarukyouto:20180311164733j:plain

坂本龍馬好きな方が集まる、飲み屋街ですかね。。。。

一度は飲みに行ってみたい場所。。。

 

 

 

f:id:arazarukyouto:20180311164911j:plain

 

 

 この辺りが9舟入りの場所になります。

f:id:arazarukyouto:20180311170043j:plain

この近くに瑞泉寺を建立された角倉了以さんの頸彰碑 があります。

 

薩摩、長州と並んで幕末政局の主導権を握った土佐藩の京屋敷跡。

坂本龍馬が脱藩の罪を問われ七日間の謹慎をした場所でもある。

江戸時代には土佐藩邸だった場所。

立誠小学校です。ここの卒業生には、中村珠緒さん、近藤正臣さんらがいらっしゃったそうです。

写真入り口の突き当りが職員室だったそうですが、今ではカフェになっているそうです。

 

f:id:arazarukyouto:20180312131002j:plain

 

 

f:id:arazarukyouto:20180312132126j:plain

 同士の一人、湯浅五郎兵衛の依頼で湯浅喜右衛門の養子となり、枡屋湯浅喜右衛門と変名し、この地に枡屋を構えた。

密かに武器を集め、同士と連絡を取って援助をするなど多くの志士が集う倒幕活動の拠点となっていた。

しかし、新選組に捕縛され、壬生の屯所で過酷な尋問を受けたとされる。

 

その尋問は二回から逆さまに吊るされ、足に五寸釘を撃ち込まれ突き出た釘の上にろうそくの火をつけられたそう。

想像するだけで痛い。。。。

 

 

古高俊太郎邸からちょっと歩くと中岡慎太郎寓居之地碑です。(一時的に身を置いていた場所、仮住い)

 

 ここはスイーツの有名店なんだそうです。

いつも若い女の子が並んでたので不思議に思っていたのですが、抹茶スイーツのお店だったんですね~~~。

 

人気なので是非行ってみてください。

f:id:arazarukyouto:20180312134642j:plain

 

 

 

 

 

 

f:id:arazarukyouto:20180312135952j:plain

f:id:arazarukyouto:20180314065614j:plain

 

道路を挟んで ここのお店の斜め向かい当たりに、近江屋跡です。

 

f:id:arazarukyouto:20180312143017j:plain

 

今は回転すし屋さんになってますが、京都は鰻の寝床のように縦長に家が長かったので道路を挟んで抹茶スイーツ屋さんのところまで近江屋さんがあり、ちょうどお寿司屋さんの二階あたりの場所が坂本龍馬中岡慎太郎遭難の場所だそうです。

f:id:arazarukyouto:20180312144446j:plain

 

京都のお散歩はどうでしたでしょうか?

 

京都に来られた時は是非、史跡の散策を楽しんでみてはいかがでしょうか。