高瀬川と坂本龍馬ゆかりの史跡巡り その1

こんにちは。ご訪問いただきありがとうございます。

 

今日は坂本龍馬の史跡めぐりという事で、ぐるりと行って参りました。

 

f:id:arazarukyouto:20180310223636j:plain

本日はこのコースになります。

f:id:arazarukyouto:20180310223737j:plain

本日ガイドをしてくださった、”よしのさん”

地下鉄三条駅改札口10:00集合です。今日は21名ほどだったのかな?

遠くは名古屋、北九州から来られてる方もいらっしゃいました。

京都観光に来て、こういうコースに参加されるのも良いですね。私も今度関東方面へ旅行に行くので参考にさせていただきたいと思います。

 

f:id:arazarukyouto:20180310230218j:plain

で、3条大橋(北東)に記念碑があります。


最初に駅伝が始まったのが京都で、大正6年のことだそうです。京都のここが出発地点だったんですね〜。

ゴール地点はどこだと思います?

 

東京上野の不忍の池だそうですよ。すごいですね、駅伝で京都から東京だなんて。。。凄い距離ですね〜。。

三日間開催されたそうなんですって。

 

坂本龍馬と話がずれちゃいましたが。。。。

 

f:id:arazarukyouto:20180310231121j:plain

三条大橋です。

今日は良い天候に恵まれたんですが、最高に寒かったです。

先週は春の陽気で暖かかったので、チョットなめてました。。。

 

f:id:arazarukyouto:20180310231236j:plain

三条大橋の柱部分の鉄には傷みたいなのがあります。

刀傷が残っているそうですが。。。

f:id:arazarukyouto:20180310231157j:plain

ほんま~~?って感じなんですが、どうなんでしょう。。。?

 

武市瑞山先生の住いの跡。

瑞山先生は映画や芝居の月形半平太のモデルであったと言われているそうです。

f:id:arazarukyouto:20180310232133j:plain

 

f:id:arazarukyouto:20180310232510j:plain

 

 

f:id:arazarukyouto:20180310232627j:plain

この高瀬川は京都と伏見を結ぶために物流用につくられた川で、約300年水運に用いられたそうです。

 

一之舟入から九之舟入まであり、100M間隔で舟入場があったそうです。
午前は上り線、午後は下り線と分けて運航していたとか。

一之舟入場で何月かは忘れましたが、舟に乗れることができる日があるそうです。機会があれば乗ってみたいですね。

 

九番目の船着き場だったと言われている場所です。

f:id:arazarukyouto:20180310233820j:plain

この右側にお店があるのですが、ちょうど船着き場があったと思わせるようなくぼみになってます。

f:id:arazarukyouto:20180310233848j:plain

ちょっとわかりずらいですね。。。

 

高瀬川坂本龍馬ゆかりの史跡巡りその2へ